アロマテラピー 2

こんにちは

アロマテラピーについて、ぼちぼち語る記事 その2です。
前の記事は、こちら
「アロマテラピー」や「精油/エッセンシャルオイル」という言葉の意味を書きました。

まず大前提。エッセンシャルオイルの原料は、すべて植物です。合成の香料はエッセンシャルオイルとはいえません。99%天然だとしても、合成の香料が混じっていたら、それはエッセンシャルオイルではない。(ご購入の際、混ぜ物にはくれぐれもお気をつけて) アロマテラピーは、エッセンシャルオイルを使っておこなうものです(^^)


エッセンシャルオイルは、植物のカラダの中で、非常に大切な役割をしている芳香成分を抽出したもの。例えば、ワタシ達のカラダの中のホルモンみたいに。

植物は、動物のように動き回らないし、吠えたり鳴いたり話したりせず、静かにそこにいるように見えるかもしれませんが、当然ながら、そのカラダの中にはしっかり生命活動があり、植物同士でコミュニケーションを取ったりもしている・・・らしい。

生きて成長するため
生き残るため
いのちを続ける(子孫を残す)ため
環境に適応し進化してきた姿は、たくましく、賢く、したたかでさえあって、ワタシにはとても魅力的に見えるのです。

水と、光と、空気と、少しの養分で、ちっっさい芽が、やがて見上げるような大木になったりする・・・。

お借りしました


例えば

ワタシ達の皮膚が、切り傷や擦り傷を負った時、血が出ますよね💦。やがてそれが固まってカサブタになり、侵入者(ばい菌)が入ってこないようにし、カサブタがはがれる時、その下で皮膚が再生しています◎

樹木の幹に傷をつけたら、そこからべたべた―っとしたものが出てきませんか。べたべたが傷を塞いで侵入者を防ぎながら、やがて表面がちょっと再生してきますよね。

あのべたべたーとしたものを樹脂といったりしますが、樹脂由来のエッセンシャルオイルは、ワタシたちの傷を癒したり、皮膚を健やかに保つ働きをしてくれるものが多くあります◎

こんなふうに、植物のいのちの営みから恩恵をいただくのが植物療法で、アロマテラピーもその一つです。

「アロマのオイルって、効能なんかあるの? ええ匂いがするだけかと思った」という印象をお持ちのアナタも、人が古代から薬草のお世話になってきたことは、きっとイメージできるはず。

あの「ええ匂いがするモノ」は、植物のカラダの中で、ええ仕事をしているわけですが、ワタシ達のカラダにも、そのようにしてくれるようですよ。

知らんけど~笑

 つづく。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次