数秘学– category –
-
3月の休業日
こんにちは 今日から3月。花咲く春ですねぇ◎ 街中を歩いていても、梅、桜、モクレンなどなど植樹はありますから♪見られるのが楽しみです(^^) さて2月は、社会年数運「1:発展」で、今年のスタートとなる月でした。2月をどう過ごしたかは、今年全体に影... -
数秘学でみる2月は・・
こんにちは(^^)まだ寒いですが、立春を過ぎるとやはり、空気は冷たくてもなんとなく陽ざしに“春”を感じるなぁ・・と思います。 今日の記事は、今月の数秘サイクルについて。2024年2月の社会月数運は「1:発展」 「1」は」ひとつのサイクル(期間、と... -
1月の社会月数運は「9:完結」
こんにちは今日は、振り袖姿の女性を見かけて、華やかな着物の色柄をつい目で追ってしまいました。やはり良いですね(^^) 新成人の皆様、おめでとうございます。さて、今日まで連休で明日から仕事始め、という人もおられるでしょうか。2024年1月はど... -
「サイクル数WS 2024を読む」ご参加ありがとうございました。
こんにちはもう一週間経ってしまいましたが、先日、何年かぶりに「来年の数秘サイクルを読むWS」をさせていただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(^^)/当日参加、オンライン参加、アーカイブ視聴と、お好きな参加方法を選んでもらえ... -
12月の数秘サイクルは、「1:発展」
こんばんはちょっと咳が出ていたりして、ブログ更新が空いてしまいました(^^; なかなかしつこい症状でしたが、底を超えて回復していってます◎ 最近、咳や喉の腫れでお困りの人を見かけますので、参考までに書きますと、お塩とラベンダー入りのお水で、喉... -
11月の数秘サイクルは「9:完結」
こんにちは11月にしては、あったかい日が続いてますが、来週から気温が下がるみたいです。皆様、風邪などひかれませんように。 といっているワタシは、もうかなり治まりましたが咳が出ていました(^^;最初は風邪かと思いましたが、どうやらPM2.5に反応し... -
10月の数秘 月サイクルは「8:充実」
こんばんは涼しくなりましたねぇ♪ と思ったらもう10日★ 10月の数秘サイクル記事がまだでした💦 楽しみにしてくださってる方、すみません(^^;ということで、早速いきましょう。 2023年10月の社会月数運は、「8:充実」8:充実は、収穫期。がんばっ... -
2024年のサイクル数をみておきませんか
こんにちは今日、サロンのお客様と「来月って、もう11月なんですよね~ 」なんてお話ししました。毎年思うんですが、夏が終わるともう年末がすぐそこで驚く・・(^^; 皆さんはどう感じられますか。 年が替わると、サイクル数も変わます。 年末~来年前半... -
アロマスクールですけど「フラワーオブライフを描くWS」開催しました
こんにちは10/2に「フラワーオブライフを描くWS」を初開催しました(^^)/ご参加いただいた皆様、ありがとうございました! コンパスでお絵かき♪ 「フラワーオブライフ……」というWS名ですが、数秘学講座の続きのような位置づけのWSでして。 「生命の樹」の数... -
(追加日程あり)「フラワーオブライフを描くWS」のお知らせ
こんばんは朝夕、涼しくなりましたね(^^)エアコンなしで過ごせる時間が増えてきました。 最近、リンパについて調べなおし、自分のカラダでお試しを繰り返しているからか、心身共、かなり調子よいです◎いいかんじだなぁ~と思っていたら、嬉しいリクエスト... -
9月の数秘月サイクルは、「7:休息」
こんにちは(^^)9月になりましたので、今月の社会月数運について、書こうと思います。 2023年9月の社会月数運は、「7:休息」。今年 2023年の社会年数運も「7:休息」で、「休息の年」の中の「休息の月」ということになります。 ‥まぁ、9月は毎... -
8月の数秘サイクルは 「6:愛情」
こんにちは8月になりましたので、今月の数秘サイクルについて書こうと思います。 2023年8月の社会年数運は「6:愛情」愛情のサイクルは、「身近な人」がキーになります。例えば、ご家族・親戚など血のつながり。それから、一緒に働いている仲間、後輩先...