
こんにちは(^^)/
いやもう、汗びっしょりで通勤しております笑
あぁ、先月見学した、某ラベンダーファームが懐かしい。
梅雨明け前だったけど快晴🌞で、周りの人と「暑いですねぇ💦」と会話していたけど、今思えばまだまだ過ごしやすかったなぁ。。。


一カ月も経っていないけど、こちらのファームの様子は、きっともう変わっているでしょうね。お花は終わっているかな。植物を見ていると、刻々と日が経っていくのを感じます。
そうです。刻々と時間は過ぎ、2025年も、もう下半期にはいったんですよね。
2025年「9:完結」の年も、あと半年。2017年から始まった9年サイクルが閉じようとしています。
では、今月の社会月数運をみていきましょう。
2025年7月の社会月数運は「7:休息」
このマンスリーサイクルの流れも、あと3か月。完結に向けて時が流れていきます。
「7:休息」は、植物の成長に例えれば、もっとも忙しい収穫期である「8」の一歩手前。充実の時に充実を味わえるように、準備する時期というわけです。
◎休息の月の過ごし方
文字通り、ひと休み、骨休みする
カラダのお手入れをする
アタマを休めて、静かな時間を作る
収穫の準備をする
先々の仕込みをする(勉強なども良い)
などなどが、定番の読み解きです。
先月の「6:愛情」で身辺の整理をした人もおられるかと思います。今月はのんびりバカンスモードもいいでしょう。
が、ごくたまーに、「休息」が「有無を言わせぬ形で」やってくることがあります。
なにかの都合で「ストップさせられる」というかんじでしょうか。
例えば
交通機関が止る
ネットが使えなくなる
通信ができなくなる、、、とか。
(たぶん一時的に)
何かが起きる、と言っているのではありません。これは別に予言ではない。
まぁ、もしもそうなったら、落ち着いて、ひとりでいることの意味を考えてみましょう。「7」は「自立」や「完成」を意味する数字でもあるので。
特に何も起こらなければそれで良し◎
先の収穫に向けて、チカラを蓄える月にしていきましょう。
お身体のお手入れをしたい方は、ぜひKI-YAへどうぞ(^^)
