旅の記録|熊本県①空港~熊本県庁

某月某日。熊本県を旅してきました。

熊本地震から今年で9年。復興プロジェクトとして始まった某ツアーに参加してきました。
九州には何度かおじゃましてますが、明るくて雄大だなぁといつも思います。飛行機を降りた瞬間から、大阪とゼンゼン空気違う~(^^)

空港から、まずは熊本県庁へ。

県庁にもくまモン。行く先々でくまモンが出迎えてくれます。あんまりゆるキャラ等には萌えない性質なんですが、くまモンは妙にホッとしますね。

熊本県庁前のルフィ像

こちらの銅像は、人気漫画「ワンピース」の主役 ルフィ像☆
著者の尾田栄一郎氏が熊本県出身で、地震の時には「モンキー・D・ルフィ」名義で5億円寄付されたそうな。(+ふるさと納税で3億も…)

県は寄付の一部で、熊本各地にワンピースキャラクターの銅像を設置。その時「当初は復興に充てるべき!」と反対の声もあったらしいですが・・・、銅像がもたらす経済効果は、まだまだ続きそうですね。

熊本県庁の入り口で。

熊本県庁には、熊本出身の著名な方々の、手形が飾られてました。写真は尾田栄一郎さんの手形。
柔道の山下泰裕さんの手形は、ずば抜けて大きく目立ってました。(写真撮り忘れた(^^;)

この手で漫画を描いておられるんですね。じいーん。。

手形や銅像を見学して、熊本城へ。(つづく)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次