咳エチケット
2020/03/22
今日は「咳エチケット」について
ある方から聞いたことを書きます。
欧米では一般的だが
日本ではまだ定着していないので
広めてほしい・・・と聞いたので(^^ゞ
(調べてみると、テレビで
紹介もされていたようですが)
咳エチケットのために
今、皆がマスクをして
外出していますよね。
でも、たまたまマスクがない時に
咳やくしゃみが出てしまう
ことだってあります。
その時、手で口を覆うと思いますが
掌で覆うと、掌が汚れ
その手でいろんなところを触ると
よろしくないので
咳をするときは
肘の裏側など
別のところで口を覆うほうが良い。と。
咄嗟のことですが
さっと肘の内側が使えるように
ワタシもしっかり覚えておこうと思いました。
そしてまた
これを仰っていた方は
「手洗い」の大事さも
力説しておられました。
とにかく石鹸で(これ大事!)
ガンガン手を洗ってください
手のしわとか
爪の周りとか
手首まで含めて
細かいところまで
石鹸が行き渡るように
そして水で
しっかり流すこと
・・・と。
もう、ほとんどの人が
手洗いを励行していると思いますが
長期戦になってきて
気を抜かないようjに・・
ワタシも改めて
しっかり習慣化しようと思いました。
それにしても
新型コロナの問題・・
早い収束を願うばかりです。