アロマのテルペンとカンナビジオール
2020/02/26
こんにちは(^^)/
ヒーリングアロマサロン と国際アロマテラピー学院梅田校
主宰してます南亜季です
今日は、今話題の「CBD」について勉強してきました(^^)
CBDとは、「カンナビジオール」といって
大麻草に含まれる成分のひとつ
私達の健康によい働きをしてくれるものとして
世界中で注目されているようです
「大麻」というとなんか良からぬイメージがつきまといますが
強い精神的な作用をもたらし、規制があるのは「THC」という成分で
「CBD」は、医療の分野でも安全性が確認し
規制が緩和される国が増えてきているようです(^^)
今日、参加したセミナーは「お医者さんが語るCBDの未来と可能性」
脳神経外科医の正高佑志先生は
ユーモアを交えて、わかりやすくお話ししてくださいました(*^-^*)
癒しの業界では、前々からヘンプに注目している人のお話を聞くので
個人的には、大麻に対して
怖いイメージよりも、薬理成分に大きな可能性がある
というイメージの方を持っていました。
ですが、それについて、きちんと学んだり
製品を実際に使ったことはなかったので
今日は良い機会をいただきました。
今後、われらがヤングリヴィング社から
この「CBD」を含んだ製品が発売されます
もちろんエッセンシャルオイル入り
エッセンシャルオイルの中の「テルペン」という成分が
ヘンプのCBDとマリアージュすると、とても良い製品ができるのだそうです。
早ければ4月にはゲットできそうです(^^)
今日のセミナーでは、実際に使ってみて
睡眠の質が良くなった人
痛みがなくなった人の、体験談を聞くことができたので
ワタシもぜひ使ってみたいと思いました◎